KoMaDo    : 麻雀研究室掲示板  ■ Headline ■ HOME    

 KoMaDo / Headline / category : 麻雀 将棋一般 7七桂戦法 3二金戦法 PC一般 PCサポート

41 :翻牌の切り時(04)
42 :相互リンク依頼です(01)
43 :問題B−7の間違い(02)
44 :ばぁか!平和なんかどうでもいいし!(04)
45 :アモスモンスター(03)
46 :ツモずらしについて(12)
47 :らいぶ雀覚えてる??(03)
48 :ワレポンの基本戦略について(05)
49 :はじめましてのご挨拶(07)
50 :間違いに気づきました。(04)
51 :問題E-1について(02)
52 :国内初!オンライン麻雀ゲームで換金!(02)
53 :点数に対する疑問(青天井)(06)
54 :チューレン(06)
55 :miya1210さんについて(01)
56 :点数について(03)
57 :「ホンイツ」についてはここに書き込め!(03)
58 :東風荘の成績(22)
59 :ナッパ(02)
60 :レスありがとうございます。(01)
61 :おひさしぶりです。覚えてらっしゃるでっしょうか?(04)
62 :「Q&A」についてはここに書き込め!(01)
63 :「手役」についてはここに書き込め!(01)
64 :「展開」についてはここに書き込め!(01)
65 :「手作り」についてはここに書き込め!(02)
66 :「チンイツ」についてはここに書き込め!(01)
67 :「チャンタ」についてはここに書き込め!(01)
68 :旧掲示板のログ(423)

ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 6841 - 50 を表示


41: 翻牌の切り時  全レス

01: 名前:スクレップ投稿日:2006/02/20(月) 23:25
初めてお邪魔します。
最近、職場の同僚と麻雀をやるようになりました。大学時代以来の久々です。
そこで、経験豊富なみなさんに伺いたいことができました。

ルールはいわゆる「なし・なし」です。
そのため、全体に遅い巡目の勝負になることが多いです。
私自身、あまり鳴きを入れない打ち手なので、早い巡目の勝負は苦手なほうです。
全体として速度負けして半荘序盤でリードされることが多いです。
うまくどこかで重いあがりができれば、トップ争いをする、という感じです。

迷うのが、字牌、特に翻牌の切り時です。
牌効率を考えると、字牌は序盤にどんどん切り落としていくことになるでしょうが、
鳴かれて相手の速度が上がると苦手な展開になりやすいです。
また、序盤では相手の牌姿が分からず、読みの入れようがありません。
今は、抑え気味で局を進めて、勝負形に近くなって切ることが多いです。

一般的な話でいいのですが、みなさん字牌の切り時をどう考えていらっしゃいますか。

02: 名前:goku投稿日:2006/03/02(木) 16:35
鳴かれる前に切る(相手の手中に牌が重なる前に)くらいしかないのでは。
自分が切らなくても周りの人が切ってしまうかもしれないですし。

03: 名前:スクレップ投稿日:2006/03/13(月) 22:25
gokuさん、ありがとうございます。

「鳴かれる前に切る」しかないですかね…
ただ早い巡目で鳴かれるほど追いつくのがしんどいのも確かで悩みます
一応、周りの人が切ったら、不要な場合は合わせて切ることが多いですね

04: 名前:俺だ投稿日:2012/01/25(水) 12:35
アルバイトはじめました(人・ω・)☆ http://www.l7i7.com/

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


42: 相互リンク依頼です  全レス

01: 名前:理想雀士投稿日:2006/02/14(火) 18:09
はじめまして。

麻雀サイト「勝ち組の麻雀 理想雀士をめざして」の管理人で、理想雀士といいます。

楽しく読ませていただいています。最近は麻雀サイトがふえていてうれしいです。私も麻雀サイトを作りましたので、よろしければ相互リンクお願いいたします。

出来たばかりですが、週1〜2回ペースで更新しています。

当サイトからのリンクは完了しております

サイト名称 勝ち組の麻雀 理想雀士をめざして
サイトURL:majanjan.com
紹介文:
麻雀が強くなりたい人、中上級者の人を対象にした
戦術中心の麻雀サイトです。(36文字)
当サイトのリンク掲載URL:
majanjan.com/links/77/

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


43: 問題B−7の間違い  全レス

01: 名前:mts投稿日:2005/12/31(土) 01:53
解答の1112456789999
だと、23待ちになりますね。

1111245678999
だと、ペン3待ちで条件を満たします

02: 名前:名無し投稿日:2008/09/19(金) 11:51
>彼女を作って脱チェリーするにはどうすればいいですか
そりゃこれだろ
http://chbank.keitaisaito.net/html/%B1%D8%CA%DB.html

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


44: ばぁか!平和なんかどうでもいいし!  全レス

01: 名前:むい投稿日:2003/08/31(日) 01:08
題の通り!

02: 名前:ひろ投稿日:2004/04/04(日) 18:49
どうでも良くないっしょ!!

03: 名前:投稿日:2005/11/15(火) 14:13
平和?麻雀で平和は基本だろ?基本を疎かにしてて、まともに麻雀できるんですか?
特に、平和ってかなり重要な気がするよ!

04: 名前:あぼーん投稿日:2012/01/12(木) 04:23
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


45: アモスモンスター  全レス

01: 名前:ルマン投稿日:2004/12/23(木) 15:46
今月いっぱいを持って麻雀家をたたむ事になり
全部で自動麻雀卓8台下記のページで販売しています
商品自体は今年購入したものですので
種類はアモスモンスター定価80万近くの商品を
3万円から出展しています
皆さん是非見に来てください

yahooオークション URL
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8609996

02: 名前:ココ投稿日:2005/10/30(日) 21:06
基本(場の状況考えないとき)はリーチだと思います。
ご祝儀期待と、相手の手を抑えるためです。あまり手変わりは待ちません。一手変わりでハネ満
まで望めるなら手変わりを待ちます。そのときはフリテン、見逃しも覚悟します。
しかし、もちろん実戦では簡単にいかないですよねww
(場の状況あり)=実戦のとき
打牌は大局観から生まれるものと思います。
状況を挙げ始めたらきりがないことぐらいは雀士なら分かってもらえると思います。

なんだか抽象的ですいません。しかし僕は大局観から決まると思います。


03: 名前:あぼーん投稿日:2011/10/23(日) 17:47
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


46: ツモずらしについて  全レス

01: 名前:ダルク投稿日:2004/11/28(日) 00:02
 白砂さん、はじめまして。ダルクと申します。掲示板をお借りします。

皆さんの意見を伺いたい局面に遭遇したので、意見していただけない
でしょうか?

 南1局3本場、自分は22000点の西家で、東家の親が4000
オールツモ、12300を北家から出上がり、8600を南家から
出上がりで、東家52900点、南家16900点、北家12200点
の状況です。東場は小場で全員2万点台で南入しています。

 ドラがC、ありありルールのこの状況で親が北、西、一、8(8のみ
ツモ切り)と打った後、六、4、Gと手出ししてきました。タンピン系
のリャンシャンか、イーシャンかと思われます。(テンパッていないと
仮定して下さい)他の二人はタンピン系の捨て牌ですが、親ほど手が
進んでいるようには見えません。(誰にも鳴きは入っていません)
このままでは親に勝負を決められると感じていた私の手牌は

 二三八DEGG3578中中です。

 この7巡目で南家が
 1.中(場に1枚)を打てば鳴く
 2.四(場に1枚)を打てば鳴く
 3.鳴ける牌を打てば全て鳴く
 4.何を打たれても鳴かない

 以上の四択を選択の理由、意見を添えて答えていただけないでしょうか?
 皆さんのツモずらしに対する考え方を聞かせて下さい。よろしくお願い
 します。

 実戦では南家が四を打ち、私は鳴きました。2.を選択した理由は@この
 ままでは東家が聴牌する、A四からならもし親リーがかかっても中の対子
 落としで食いタンに向える、B他家に東家の好調ツモが移る可能性がある、
 の3つの理由からでした。

 結果、東家はツモ切りを繰り返し、手が進んだ南家が10巡目にリーチ、
 東家が8を12巡目に放銃、メンタンピン裏1でした。東家44000点
 南家25800点となりました。私が鳴く前は東家イーシャンだったそう
 です。

04: 名前:伏土竜投稿日:2004/11/30(火) 17:25
 「ツモずらし」についての私的見解から。
 私は明らかなる理由(自分の手牌が進展する、ハイテイをなくすなど)がない限りツモずらしはしません。結果的にずらしたほうが良かったことも数多くありますが、それと同数で鳴かなきゃよかったということもありますから。

 ーまた、私がこの南1局で一番危惧していたのは親の対面に点棒を増やされることでした。
 ここまで考えが及んでいるのでしたなら、それこそアシストやサシコミの範疇でツモずらしどうこういう話ではないと思うのですが・・・。(アシスト・サシコミについては当HPの講座を参照ください)

05: 名前:ダルク投稿日:2004/11/30(火) 22:18
 伏土竜さん、ご意見ありがとうございます。

 ツモずらしは自分の手牌を犠牲にしてまでする必要はなく(緊急時を除いて)、
アシストやサシコミの範疇には入らないということでしょうか?

 伏土竜さんの講座HPは以前、拝見しました。「展開」の項目は奥深いことが書いて
あり、非常に参考になりました。「何を切る」問題も解答させていただき、伏土竜さん
の意見と合わなかったのは一問だけでした。アシストやサシコミは私も使うことがあり
ますが、ツモずらしに関しては伏土竜さんの言われた通り、鳴かなきゃよかった、
と後悔することもありました。そのため、ツモずらしが有効な場面があるのか、もしくは
全く意味がないのか、とツモずらしに対する考えが定まっていませんでした。だからこそ
格上の方の意見を吸収したいと思い、この問題を提起させていただきました。

 白砂さんや伏土竜さんの意見を伺って、自分の手牌を犠牲する必要はないのかな、
と感じています。ただ、こうは考えられないでしょうか?

 アシストやサシコミは自分以外の人間をうまく利用して自分がトップを取りやすく
するものですよね。そう考えるからこそ1000点、2000点の失点は良しとなり
ます。犠牲になるのは自分の点棒です。その犠牲対象を自分の手牌と考え、その局
はあがられてはならない相手以外の他家に任せることも「良し」となる考えもある
のではないでしょうか。アシストやサシコミは@他家を利用、A自分の手牌も利用
可能であるのに対し、ツモずらしは@しか利用できないケースもありますので、
確実性は薄れると思います。しかし、何もしないで勝負を決められる一手をあがり
きられる方が望ましくありません。今回の実戦で私が「鳴き」に至った過程はこんな
ところです。

 よろしければ、ご意見お願いします。

06: 名前:白砂 青松投稿日:2004/12/01(水) 09:41
 全体的な感想として一言言いますと、

「なぜ、ツモずらしをした方が、ツモずらしをしないよりもいい結果が出るか?」という点に対し、全く考察がなされていないのはなぜなんでしょうか?

 白砂がその点を戦術に加えないのはその部分の考察が不可能(=そういうことはない)と考えているからで、よって、ツモずらしは意味がなく……以下>>2参照、なるわけです。
 ダルクさんは、

>アシストやサシコミは@他家を利用、A自分の手牌も利用可能であるのに対し、
>ツモずらしは@しか利用できないケースもありますので

 と書かれていますが、ツモをづらすことによってなにゆえに他家を利用できるのでしょうか?

 アシスト、サシコミと言った手段は、いわば他家の「手」を読むことによる戦術です。
 一方、ツモずらしは「ヤマ」を読む戦術、と言えるでしょう。
 しかし、ヤマが読めるのはなぜなんでしょうか?

「あと○枚ヤマに残っているはずだから○○だ」というのは判ります。白砂も実際にそういうことは考えます。
 そうではなく、「親のツモ牌に○○があって、ツモをずらすことによってその牌をツモれなくさせる」。ついでに言うと、「そうやって親の手を遅くし、ついでに他家にテンパってもらって、ついでに親に打ち込んでもらう」。これがツモずらしの戦術です。

 これ、麻雀を知らない人が聞いたら笑い話ですよ。でなければホラ話。

 なまじ麻雀を知っているからこそ、実際に体験したからこそ、そういうことが可能だと思ってしまうんです。物事を客観的に見てみれば、すなわち全く先入観を持っていない人の立場に立ってみれば、ツモずらしなる戦術がいかに根拠のないものか判るはずです。
 ダルクさん。麻雀を知らない人に、ツモずらし戦術を説明できますか?
 麻雀を知らない人は、きっと聞きます。「なんでそこに有効牌があるって判るの?」
 白砂には答えられません。
 麻雀のヤマはいつもランダムに積まれます。全自動卓であれば多少は偏りが出ますが(笑)、1トン置き、上下ごとにツモる牌が、しかもサイを振ってどこからツモるかも判らない牌が、何故その時その場所に配置されるのか。これは誰が考えたって「ランダム」ですよ。

 ツイている、勝っている人にいい手牌がくる、というのは、証明されえない事項です。
 証明されえない事項を事実のように扱い、それを戦術に組み込むことは白砂にはできませんし、それを使う人は自由にやってもいいですが、それを事実のように喧伝してはならないと考えます。

>>伏土竜
 まさか見てたとは……(笑)

07: 名前:ダルク投稿日:2004/12/01(水) 23:40
 白砂さん、伏土竜さん、ご意見ありがとうございました。

 

08: 名前:花竜投稿日:2004/12/24(金) 04:58
白砂さん、土伏竜さん、さすがです。参考になります。
人の感覚は曖昧なので、過去にたまたま経験した事象やなんとなくの印象で誤った選択をしてしまうことがあるのかも知れませんね。
とくに麻雀のように曖昧な部分が多いゲームでは、ゲームの前提を忘れがちになってしまうのでしょうか?
麻雀てランダムに積まれた牌で遊ぶゲームですよね?
その前提に基づいて手牌推理や様々な推測がなされ、そして戦術が生まれるなされるハズなのに…。
ツモの傾向を考えるとか、それを覆す考え方が出来てしまうのは不思議ですね。
ダルクさんはどう思います?

ゲームの性質上小さな選択が直接結果に反映されないため、曖昧になってしまう部分が多いのだと思います。さらにルール自体も未成熟なため、雰囲気や間の取り方、仕草(手三味なども含む)などの人と人との(卓外での)情報戦的な部分も多いですし。
そういった要素が根拠のない考え方を生み出し、さらには前提を無視するような戦術を作ってしまうのではないかと思っています。

あとは、漫画(それはそれで面白いと思いますが)などの影響も多いと思います。
架空の世界での出来事を現実の世界でも実現できないかという願望は多くの人が持つと思いますが、白砂さんと同様、それを事実のように喧伝してはならないと思います。

勝手な麻雀論を言ってしまいましたが、
白砂さんや土伏竜さんの意見にあまりに共感するので、書き込ませて頂きました。
麻雀論や意見がありましたら、聞かせていただけると幸いです。
長文失礼しました。

09: 名前:花竜投稿日:2004/12/24(金) 05:02
すみません土伏竜さんじゃなくて、伏土竜さんです。
戦術論も読ませて頂いたのに、間違えてすみません。

10: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

11: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

12: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  全レスを表示


47: らいぶ雀覚えてる??  全レス

01: 名前:どしろうと投稿日:2005/07/13(水) 19:41
らいぶ雀覚えている人いる??
形を変えて復活したみたいなんだけどどうも知名度が低いのか
人がいないんだよね(汗)
誰かぁやってみない??

02: 名前:どしろうと投稿日:2005/07/13(水) 19:42
場所はここから行けるみたい
http://e-idol.info/galjong/

03: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


48: ワレポンの基本戦略について  全レス

01: 名前:連盟の雀キチ投稿日:2004/12/27(月) 00:11
初めから表ドラが2枚めくられており、裏ドラも2枚。
さらに割れ目ルールの超インフレ。
TVでおなじみのこのルールの基本戦略を語ってください。

02: 名前:連盟の雀キチ投稿日:2004/12/27(月) 00:13
最近、このルールで打たされてるんだけど、さっぱり勝てないんです。
普通の打ち方じゃ勝てないんでしょうか。

03: 名前:伏土竜投稿日:2004/12/28(火) 12:44
 相手のいるゲームですから相手のレベル次第って部分は大きいですけど、一般的な戦略を。

 1、速度絶対優先。たとえ1000点でも他の人の大きくなるかもしれない手を上がらせない効果が大きい。
 2、狙う主体役はリーチが最優先。リーチが狙えないようなら役牌かタンヤオ(クイタン)で逃げる。
 3、それさえもできないようなら、序盤からオリ気味のチートイツ。
 4、他にリーチを掛けられてツモアガリされるくらいなら、とっとと要牌を鳴かせてあげてさっさと上がってもらうようにする。
 5、割れ目リーチはたとえ1翻しかなくても脅威。自分が割れ目なら棒テン即リーを狙い、他から割れ目リーチがかかったらマンガン以上あるものと考えて対処。
 6、割れ目でツモ上がられての親っかぶりは被害が大きいので、無理に連荘する必要はない。

 私はワレポンルールでは普通の麻雀よりももっともっと「攻守をはっきりさせること」が必要だと考えています。

04: 名前:白砂 青松投稿日:2004/12/28(火) 23:36
46辺りの戦略は重要でしょうね
赤麻雀がもっとインフレ化したようなもんかなぁ

05: 名前:あぼーん投稿日:2011/10/23(日) 17:46
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


49: はじめましてのご挨拶  全レス

01: 名前:白砂 青松投稿日:2002/11/25(月) 11:43
 ゲストブックの代わりに作ってみました。
 ちょっとしたご挨拶、麻雀HPの宣伝なんかはこちらでどうぞ。
 麻雀以外の宣伝については、内容を吟味した上で削除する場合があります。特にセールス関係はそっこー削除ね(笑)。

02: 名前:や〜まだ〜投稿日:2002/11/08(金) 18:54
はじめまして、白砂さん。
白砂さんは、東風荘を何時ごろやってらっしゃるのですか?
僕もやっているので、時間があえばお手合わせ願いたいです。
ちなみに僕はR1800ぐらいです。

03: 名前:白砂 青松投稿日:2002/11/08(金) 22:29
 大体夜10時前後ですね。それか昼休みか。
 私はまんま「白砂青松」で登録してますんで、見かけたら一声かけて下さい。

04: 名前:マサキ投稿日:2002/11/16(土) 16:00
大分前から読ませてもらってます。
まだまだ下手っぴな麻雀幼稚園生です。
ここしばらく打ってなかったんですけど最近また再開しました。
ここの研究室すごく参考になります。
感謝です。

05: 名前:プシケ投稿日:2002/11/18(月) 15:36
麻雀総合情報サイト「MJ-navi」管理人のプシケと申します。
このたび勝手ながら貴サイトをリンク集に掲載させて頂きました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
http://90884.com/mjnavi/

06: 名前:くぼっち♪投稿日:2002/11/24(日) 23:01
はじめまして、くぼっち♪です。
いつもこのサイトを楽しく見させてもらってます。

ところでこの名前、なんか見覚えありませんか?(笑)
なんか下のほうで名前が出てきましたね?私も東風荘けっこうやっています。
白砂さんとは何回か当たった気がするんですが、どうせこのサイトを知ってる偽者かなぁ
と思っていました(笑)。いやぁすいません。

もし今度東風荘で当たったときはお手柔らかに。これからもよろしくお願します。
それでは〜。

07: 名前:ino_dai投稿日:2004/10/07(木) 15:29
お久しぶりです。
いつぞやはYahoo掲示板つながりでお世話になったino_daiです。

仕事中、あまりに暇なのでYahoo掲示板を覗いていたところ、
ふと思いついて「わたせん」を見に行ったのですが消えていてちょっとショック・・・。
でも、念のため検索してみたら・・・見事HITしました。

今思い返してみると、我ながらあの頃は無謀だったなーと(笑)
よくあのレベルで外に出てみようと思ったものです。
ま、今はもう少しマシになったかな・・・

ここをみている限り、最近はあまり打ってないようですが、
もし機会があればまた囲みたいものですね。
少しは成長したところを見せられる・・・かな?

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示


50: 間違いに気づきました。  全レス

01: 名前:Kai投稿日:2004/01/22(木) 13:00
初心者級の雀力をちょっとあげようと思い参考にさせてもらってます。

私の戦術
◇チンイツ デミさんのメンチン講座
の3334555の待ちのところで
答えが234567となっていますが7はいらないですよね?

02: 名前:おはつ投稿日:2004/04/03(土) 11:21
麻雀クイズEー4の解答で、
「2,ノーチャンスで、すでに3枚見えているときの4枚目。」
とありますが、これだけだと国士無双でアガられる可能性があるのでダメなのでは?

03: 名前:鬼灯投稿日:2004/06/24(木) 15:41
確かにそうですなw
中元牌なら、ノーチャンスですでに3枚目なら通りますねw
国士の可能性をつぶすなら、ヤオチュウ牌がすでに4枚場に出ていて、
ノーチャンスの場合ですね
さらにその発展系でヤオチュウ牌がすでに4枚出ていて、
字牌が3枚見えてるときは、その字牌は通ると思います。
後、これは特殊ですが、誰かが鳴いていて、完全に役が絞れるとき。
もちろんハイテイ、ホウテイは除きます。
例えばソウズの中元牌をチーしていて、
役じゃない字牌をポンしている、さらに何やらソウズをチーしたりポンしたりして、
4フーロでホンイツしかありえないとき。
そのときは他の2人が捨てたソーズ字牌以外の共通の牌は100%通りますね
まぁ特殊なケースですけどw

04: 名前:鬼灯投稿日:2004/06/24(木) 15:41
何を言ってんだ私w
2行目w
すでに3枚目が見えてる場合に訂正(汗

sage:   
  名前: メール:
  本文:
■トップに戻る リロード  単独スレ表示

ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 6841 - 50 を表示


管理者 白砂 青松 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --