伏土竜の麻雀戦術論

対応編その3 安全牌

はじめに

 対応を判断した結果、オリることに決めたとします(「なにもその時点で対応を決めなくたっていいじゃないか。その後のツモや相手の動向で変わるかもしれないし……」なんておっしゃる方は、本編をスルーしてくださって結構です(笑))。

 オリることに決めたとしても、何を捨てれば安全なのかを知らなければ、結局のところ振り込みをしてしまうことになるでしょう。
 そんな結果になったのでは、いったいなんのために自分のアガりを諦めてまでオリに向かったのか、ということになります。
 何を捨てれば安全なのかを知らないままにオリようとすること自体が間違いなのです。なまじオリられないくらいならば、最初からオリを考えずにひたすらアガりを目指すべきです。なんといってもオリるということは、自分のアガりを諦めることに他ならないのですから。

 結果だけを求めようとしても、そのための正しい方法を知らなければ、結果が付いて来るはずもないのです。
 以上述べたように、オリるためには「どんな牌が安全か」を理解できなければ、どうしようもありません。

 どんな牌が安全か。
 これを細かく解説していきます

前のページ 目次 表紙 次のページ