KoMaDo    : 将棋研究室掲示板  ■ Headline ■ HOME    

将棋研究室掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  コンピュータ将棋は強くなれるか

17: 名前:旅人投稿日:2003/07/02(水) 16:56
>白砂さん
>3五飛はすぐ捨てた
飛車を回すところでは銀打ですね。攻めより、と金を作られるのが嫌なので回しました。

私は3三桂が最善とは言っていません。2九桂馬の方が勝ちやすいかも知れません。白砂さんは2九桂馬を逃し飛車成りを悪手みたいな書き方をしていたのでそこが間違いと言っただけです。
激指でも3三桂を選択し、そこでの形勢判断では先手有利としています。私は最強のソフトを持っていないのでわかりませんが、KCCが選択した銀成りではどうでしょう。私には勝ちが見えません。負けも見えませんが。非常に難解です。竜で香車を取った手。飛車が取られるのが見えていて、働きの悪い角との交換になるのが見えています。飛車を取られると先手玉は非常に危険で、後手は金が遊んでも3三桂のところでギリギリに寄ったのに、一応守り駒の角が消えたが、もっと価値のある竜も消えたわけでこれで負けたと思いました。ソフトはこの数手での形勢判断をどうするのでしょう。ソフトが形勢判断をどう評価するか興味があります。また、どういう風に評価しているかも興味あります。

私は最強ソフトが弱いと思っているわけではありません。
自分のサイトでも書いていますが、もうだいぶ前に発売されたばかりの任天堂64の最強羽生将棋を購入したとき強いと思いました。
いい加減に指すと負けました。研究モードだと平手で勝つのも容易ではありませんでした。研究ーモードは考えるのが長いのですよね。研究モードで角落ちでも勝ちましたが、2枚落ちで勝つのは用意ではないし、相当時間がかかるなぁと思いました。コンピュータが考える時間が長いのと、コンピュータから悪手を誘う手、それを咎める手が非常に限られ、難解になるからです。

最強羽生将棋は3段と称されていました。今はどれくらいと評価されているか知りません。将棋タウンの管理人さんは初段か、2段位と評価していたともいますが。私は森田将棋とは多分指したことはありませんが、最強羽生将棋より前ですし森田将棋は2段と評価され、最強羽生将棋より弱いとは思いますが。あれからだいぶ時間が経っていますし、ソフトが強くなっている点は用意に想像できます。

それが単に指し手が早くなっているだけか。もっと大きなブレークスルーがあったのか。指し手が早くなったのなら、悪手探しも早くなります。

で今期の大会の棋譜を見たのですが(今まで過去の棋譜も見たことありません)、がっかりでした。
最強羽生将棋より強くなっているのでしょうが、強くなったと感じられません。最強羽生将棋は1手に30分ぐらいかけていますが(だからすぐいとこにやった)。指し手が1000倍ぐらい早くなっているだけで
強くなったと感じなかったわけです。

指し手が1000倍早くなるのであれば応手を聞く意味で直感でこれはと思う手を指せば良いわけだから、終盤のミス探しも早くなると思いました。

あと最強羽生将棋は始めは強いと感じたものの、弱点がどんどん見えてきて、私にそれが集積していくのですよね。

谷川と羽生の将棋で投了局面、その直前から負けた側を持っても勝ったり、ソフトが投了したところ、その直前で交代しても私が勝つありさまでした。必至の概念が判っていないようでした。羽生、谷川の1局はライブではプロ棋士の評価も1手進むごとに評価が変わるような、非常に難解な局面ではありましたが。

自分より強いと思っただけに失望も大きかった。

私は棋譜を読むのは苦手です。棋譜を見ながらだと盤面に現れなかった、変化が見えてきません。7六歩と3四歩は盤を見ていて先後の立場を変えれば同じですが、7六歩と思いながら角道を開けているわけではない。私は右脳的なのですが、左脳を使いすぎてヘトヘトです。


sage:   
  名前: メール:
  本文:

将棋研究室掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



管理者 白砂 青松 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --