| 棋 譜 |
対局者 | コ メ ン ト | 棋譜 提供者 |
| 7892 | ▲×△ | ||
| 7829 | ▲×△ | ||
| 7827 | ▲×△ | ||
| 7820 | ▲×△ | ||
| 7819 | ▲×△ | ||
| 7818 | ▲×△ | ||
| 7816 | ▲×△ | ||
| 7567 | ▲×△ | ||
| 7566 | ▲×△ | ||
| 7325 | ▲×△ | ||
| 7304 | ▲下手×△飯野健二七段 | 紫波グリーンホテルにて | 粗挽き |
| 7299 | ▲kaito×△ikuyuto | yuyu | |
| 7297 | ▲kousuke×△ikuyuto | yuyu | |
| 7145 | ▲hiro×△MaSaO | yuyu | |
| 7144 | ▲m.ma×△MaSaO | yuyu | |
| 7064 | ▲saki×△mayo | yuyu | |
| 7050 | ▲Jyu×△itu | yuyu | |
| 7048 | ▲sakie×△ituki | yuyu | |
| 6858 | ▲edo 1×△qsw 2 | yuyu | |
| 6847 | ▲sak 1×△itu 2 | yuyu | |
| 6839 | ▲edo 1×△itu 2 | yuyu | |
| 6500 | ▲私×△中村桃子 | ||
| 6475 | ▲屋敷伸之九段×△taka | 銀多伝戦法(5八飛→7八飛型)下手の勝利 | taka |
| 6474 | ▲屋敷伸之九段×△taka | 下手の快勝譜だと思います。 | taka |
| 6449 | ▲SAK1×△KAK2 | yuyu | |
| 6412 | ▲F勝×△H敗 | yuyu | |
| 6392 | ▲サックー×△北尾まどか | ||
| 6391 | ▲BA1×△KA1 | yuyu | |
| 6373 | ▲×△ | ||
| 6369 | ▲Y1×△K2 | yuyu | |
| 6367 | ▲S1×△K2 | yuyu | |
| 6334 | ▲×△ | ||
| 6329 | ▲×△ | ||
| 6328 | ▲×△ | ||
| 6274 | ▲サックー×△松本佳介六段 | ||
| 6258 | ▲×△ | チャルピー | |
| 6257 | ▲×△ | チャルピー | |
| 6238 | ▲×△ | ||
| 6191 | ▲マキシム・ラグラーヴ×△羽生善治 | 天才チェスプレーヤー・ラグラーヴと羽生善治の対局 | 神戸2012/09/17 14:30 |
| 5897 | ▲上手×△下手 | かり | masu |
| 5576 | ▲先生×△半世紀少年 | ||
| 5575 | ▲先生×△半世紀少年 | ||
| 5566 | ▲先生×△半世紀少年 | 右四間 | |
| 5564 | ▲先生×△半世紀少年 | 右四間 | |
| 5563 | ▲武智先生×△半世紀少年 | ||
| 5247 | ▲コブン×△キョン | ||
| 4970 | ▲×△ | ||
| 4427 | ▲×△ | ||
| 4425 | ▲×△ | ||
| 4336 | ▲×△ | ||
| 4237 | ▲初段の人×△三段の人 | (奨励会) | |
| 3814 | ▲ぬっきー04×△1級 | (奨励会) | |
| 3812 | ▲5級×△ぬっきー04 | (奨励会) | |
| 3811 | ▲5級×△ぬっきー04 | (奨励会) | |
| 3778 | ▲1級の人×△ぬっきー04 | ^^(奨励会) | |
| 3572 | ▲SR×△ハム将棋 | ハム将棋九枚落ち | |
| 3567 | ▲×△ | ||
| 3565 | ▲×△ | ||
| 3542 | ▲×△ | SR | |
| 3531 | ▲×△ | ||
| 3524 | ▲×△ | ||
| 3523 | ▲SR×△東大8四段10秒 | ||
| 3348 | ▲zerocross×△million_god | みり | |
| 3302 | ▲ぬっきー04×△3級の人 | (奨励会) | ぬっきー04 |
| 2931 | ▲SR×△東大将棋8 四段 | 山川 | |
| 2814 | ▲×△ | ||
| 2732 | ▲×△ | ||
| 2673 | ▲pconti007×△shimichan55 | ||
| 2592 | ▲×△ | ||
| 2591 | ▲×△ | ||
| 2586 | ▲robbysp×△parky2 | アンノーン | |
| 2585 | ▲×△ | ろびボコられる、しかも2枚落ち | |
| 2459 | ▲小池重明×△升田幸三 | 升田幸三の構想力 | 吉原 司 |
| 2377 | ▲×△ | てるてる | |
| 2172 | ▲ハンゲームの師範×△とろりん王子 | ▲5三桂馬の拠点がうまく生かせた。 | とろりん王子 |
| 1894 | ▲×△ | 入玉は怖い。 | |
| 1878 | ▲×△ | ||
| 1862 | ▲×△ | ||
| 1731 | ▲×△ | 上手1二飛車型 5三銀 | |
| 1730 | ▲×△ | 上手1二飛型 4三銀 | |
| 1729 | ▲×△ | 上手1二飛車 下手1七桂戦法 | |
| 1728 | ▲×△ | 上手角交換型中飛車 | |
| 1727 | ▲×△ | 上手5三銀型中飛車 | |
| 1726 | ▲×△ | 上手1四歩型四間飛車 下手棒銀 | |
| 1725 | ▲×△ | 上手三間飛車 3四銀型 | |
| 1724 | ▲×△ | 上手三間飛車 4三銀 8二玉型 | |
| 1723 | ▲×△ | 上手三間飛車 7二銀 | |
| 1722 | ▲×△ | 下手矢倉 上手7四金 6一飛 | |
| 1721 | ▲×△ | 下手矢倉 上手6二飛 | |
| 1720 | ▲×△ | 下手矢倉 上手6四歩 | |
| 1719 | ▲×△ | 下手矢倉 | |
| 1718 | ▲×△ | 相振り飛車 | |
| 1716 | ▲×△ | 下手中飛車 | |
| 1715 | ▲×△ | 下手中飛車 上手五筋不突 | |
| 1714 | ▲×△ | 下手三間飛車 | |
| 1706 | ▲×△ | 下手三間飛車 | |
| 1705 | ▲×△ | 下手地下鉄飛車 | |
| 1704 | ▲×△ | 下手右四間飛車 | |
| 1703 | ▲×△ | 居飛車引き角 | |
| 1702 | ▲×△ | 居飛車引き角棒銀 | |
| 1701 | ▲×△ | 下手腰掛け銀定跡 | |
| 1700 | ▲×△ | 上手2三銀型 | |
| 1699 | ▲×△ | 下手右四間定跡 | |
| 1698 | ▲×△ | 下手右四間定跡 | |
| 1697 | ▲×△ | 下手右四間定跡 | こまおち |
| 1671 | ▲強い人×△とろりん王子 | 82手目4一角なら早かった。^^ | とろりん王子 |
| 1572 | ▲×△ | ||
| 1548 | ▲×△ | KATE | |
| 1500 | ▲×△ | KATE | |
| 1498 | ▲×△ | KATE | |
| 1495 | ▲×△ | KATE | |
| 1489 | ▲×△ | KATE | |
| 1481 | ▲×△ | aaa | |
| 1325 | ▲上手:将棋三昧×△下手:西山 | なんでやねん | n山 |
| 1282 | ▲▲×△△ | MD | |
| 1042 | ▲ハンゲームの強い人1×△とろりん王子 | 64手目6三角打で詰みでした。^^ | とろりん王子 |
| 1022 | ▲清水市代女流四冠×△古田敦也 | ||
| 949 | ▲妖怪おばば×△とろりん王子 | Revenge of Obaba(おばばの逆襲)(゜m゜*)プッ 100手目同玉ならまだまだだった。 | とろりん王子 |
| 946 | ▲HG師範×△とろりん王子 | 55歩止め。中段玉寄せにくしだが、ぎりぎり(^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕!(70手目4六歩から詰みもある) | とろりん王子 |
| 933 | ▲HG師範×△とろりん王子 | とうとう師範に勝ったぞーーー!\(*T▽T*)/ワーイ♪5六桂馬打てて勝負になると思った。 | とろりん王子 |
| 932 | ▲HG師範×△とろりん王子 | 端を破られ負けた。ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ77金が悪いらしい。 | とろりん王子 |
| 927 | ▲HG師範×△とろりん王子 | いまいち敗因がわかりにくい。3四歩が早すぎたため継ぎ歩垂れ歩が早くなった。 | とろりん王子 |
| 926 | ▲HG師範×△とろりん王子 | 千日手回避も負ける。てかこの人まさに怪物! | とろりん王子 |
| 925 | ▲上手×△下手 | 1筋突破法のお手本上手が3四金とした時 | とろりん王子 |
| 924 | ▲上手×△下手 | 1筋突破法のお手本その2 | とろりん王子 |
| 923 | ▲上手×△下手 | 1筋突破法のお手本その1 | とろりん王子 |
| 920 | ▲妖怪おばば×△とろりん王子 | 妖怪おばばの妖術を振りほどく。ようやくこの村にも平和が・・・(・ω・)ノ | とろりん王子 |
| 917 | ▲下手×△上手 | 上手8四歩囮戦法(変化3) | 駒落ち坊主 |
| 916 | ▲下手×△上手 | 上手8四歩囮戦法(変化2) | 駒落ち坊主 |
| 915 | ▲下手×△上手 | 上手8四歩囮戦法(変化1) | 駒落ち坊主 |
| 914 | ▲下手×△上手 | 下手6六角左翼襲撃戦法(変化2) | 駒落ち坊主 |
| 913 | ▲下手×△上手 | 下手6六角左翼襲撃戦法(変化1) | 駒落ち坊主 |
| 912 | ▲下手×△上手 | 上手2三金早繰り戦法(変化3) | 駒落ち坊主 |
| 911 | ▲下手×△上手 | 上手2三金早繰り戦法(変化2) | 駒落ち坊主 |
| 910 | ▲下手×△上手 | 上手2三金早繰り戦法(変化1) | 駒落ち坊主 |
| 909 | ▲下手×△上手 | 下手1七桂早跳び戦法(変化3) | 駒落ち坊主 |
| 908 | ▲下手×△上手 | 下手1七桂早跳び戦法(変化2) | 駒落ち坊主 |
| 907 | ▲下手×△上手 | 下手1七桂早跳び戦法(変化1) | 駒落ち坊主 |
| 906 | ▲下手×△上手 | 下手居飛車維持戦法(変化2) | 駒落ち坊主 |
| 905 | ▲下手×△上手 | 下手居飛車維持戦法(変化1) | 駒落ち坊主 |
| 902 | ▲itsukyuusan×△とろりん王子 | 飛車を取らせて勝つ!(ΦωΦ)ふふふ・・・・実は見落とし(w_−; | とろりん王子 |
| 901 | ▲下手×△上手 | 下手銀多伝戦法(その2) | 駒落ち坊主 |
| 900 | ▲下手×△上手 | 下手銀多伝戦法(その1) | 駒落ち坊主 |
| 899 | ▲下手×△上手 | 上手2枚金急戦戦法 | 駒落ち坊主 |
| 898 | ▲下手×△上手 | 上手5五歩止め下手ハサミ銀戦法 | 駒落ち坊主 |
| 897 | ▲下手×△上手 | 上手5五歩止め下手同角戦法(その2) | 駒落ち坊主 |
| 896 | ▲下手×△上手 | 上手5五歩止め下手同角戦法(その1) | 駒落ち坊主 |
| 895 | ▲下手×△上手 | 下手3筋飛車回り上手右王戦法(その2) | 駒落ち坊主 |
| 894 | ▲下手×△上手 | 下手3筋飛車回り上手右王戦法(その1) | 駒落ち坊主 |
| 893 | ▲下手×△上手 | 下手3歩突っ切り戦法 | 駒落ち坊主 |
| 889 | ▲おばけねこ×△とろりん王子 | 5手詰みを逃し入玉され逆転負け。^^ | とろりん王子 |
| 886 | ▲×△ | 駒落ちのテストです。 | 白砂 青松 |
- 白砂青松の将棋研究室 -