| 棋 譜 |
対局者 | コ メ ン ト | 棋譜 提供者 |
| 6073 | ▲A×△B | ||
| 4938 | ▲×△ | 棋譜 | |
| 4680 | ▲×△ | うぐいす | |
| 4495 | ▲higomax0182×△inpotsukiya | ||
| 3857 | ▲×△ | ||
| 3610 | ▲×△ | てるてる | |
| 3541 | ▲×△ | ||
| 3510 | ▲×△ | ||
| 3491 | ▲c×△h | dさん | |
| 3160 | ▲flotilla2004×△pconti007 | ||
| 3139 | ▲×△ | ||
| 2897 | ▲郷田真隆九段×△森内俊之名人 | 第65期名人戦七番勝負第一局(名人戦) | 流れ星 |
| 2705 | ▲×△ | ||
| 2544 | ▲×△ | てるてる | |
| 2477 | ▲×△ | てるてる | |
| 2455 | ▲一般棋士×△三歩一歩 | 相穴熊です | |
| 2422 | ▲×△ | てるてる | |
| 2409 | ▲×△ | てるてる | |
| 2401 | ▲×△ | てるてる | |
| 2390 | ▲×△ | 穴熊 恐るべし。 | |
| 2388 | ▲×△ | 角交換型(コメントあり) | |
| 2382 | ▲×△ | てるてる | |
| 2372 | ▲×△ | てるてる | |
| 2363 | ▲×△ | てるてる | |
| 2356 | ▲×△ | ||
| 2354 | ▲×△ | ||
| 2353 | ▲×△ | ||
| 1759 | ▲粗男×△茶 | 痛恨のd必至 | |
| 1741 | ▲×△ | ||
| 1676 | ▲crowkun×△ | なぜか投了された。 | crowkun |
| 1659 | ▲66銀型穴熊×△四間穴熊 | ガッチャン銀から超過激な戦いへ・・・ | 虎千代 |
| 1658 | ▲×△ | test | |
| 1654 | ▲四間飛車穴熊×△67金79金型穴熊 | 相手の方が時間切れでした・・・ | 虎千代 |
| 1628 | ▲銀冠×△石田流三間穴熊 | 中盤、無筋の攻めをしてしまいました・・・ | 虎千代 |
| 1626 | ▲左美濃×△石田流三間穴熊 | 駒組負けを自覚した1局・・・ | 虎千代 |
| 1619 | ▲×△ | 22玉型(88)左美濃との対局。終盤ガジガジ流が決まって逆転! | 虎千代 |
| 1618 | ▲×△ | 対67金79金型穴熊、もう少し指したかった終盤・・・ | 虎千代 |
| 1555 | ▲×△ | 対67金78金型、虎千代スペシャル炸裂!! | 虎千代 |
| 1547 | ▲×△ | 終盤簡単な3手詰を見逃す・・・ | 虎千代 |
| 1544 | ▲×△ | 天守閣美濃、炎上ス!! | 虎千代 |
| 1533 | ▲×△ | 永遠の難敵「銀冠」との戦い!! | 虎千代 |
| 1530 | ▲×△ | 対66銀型穴熊。ガッチャン銀で勝負!! | 虎千代 |
| 1514 | ▲×△ | 向い飛車穴熊vs位取り!! | 虎千代 |
| 1506 | ▲×△ | 久しぶりの棒銀戦法との戦い! | 虎千代 |
| 1502 | ▲×△ | 67金79金型穴熊。ラッキーなだけの勝利・・・ | 虎千代 |
| 1494 | ▲×△ | 5筋位取りとの対局 | 虎千代 |
| 1493 | ▲×△ | 67金79金型穴熊との対局 | 虎千代 |
| 1479 | ▲×△ | 対67金79金型穴熊 | 虎千代 |
| 1464 | ▲×△ | 四間穴熊vs67金79金型穴熊 | 虎千代 |
| 1431 | ▲×△ | 対65歩早仕掛け・・・完敗譜 | 虎千代 |
| 1427 | ▲×△ | 対四枚美濃に惨敗・・・・ | 虎千代 |
| 1422 | ▲×△ | 対7筋早仕掛け? | 虎千代 |
| 1411 | ▲×△ | 対銀冠米長玉との対決!! | 虎千代 |
| 1400 | ▲×△ | またまた67金78金型 | 虎千代 |
| 1393 | ▲俺ら×△相手方 | orz | |
| 1390 | ▲×△ | 対67金78金型イビアナとの戦い | 虎千代 |
| 1387 | ▲×△ | 角道不突きイビアナに完敗 | 虎千代 |
| 1366 | ▲×△ | 痛恨の時間切れ負け。。。 | 虎千代 |
| 1342 | ▲×△ | 米長玉との戦い!! | 虎千代 |
| 1341 | ▲×△ | 寄せがいまいちでした・・・ | 虎千代 |
| 1340 | ▲×△ | 定跡書通りの勝ち筋!? | 虎千代 |
| 1333 | ▲×△ | ▽44歩保留型銀冠との対局 | 虎千代 |
| 1303 | ▲×△ | 対天守閣美濃!! | 虎千代 |
| 1295 | ▲×△ | 対地下鉄飛車 | 虎千代 |
| 1294 | ▲×△ | 対鷺宮定跡!! | 虎千代 |
| 1291 | ▲×△ | 43金32金(67金78金)型居飛穴との戦い | 虎千代 |
| 1290 | ▲×△ | 松尾流?との戦い・・・ | 虎千代 |
| 1288 | ▲×△ | 虎千代 | |
| 1287 | ▲×△ | 虎千代 | |
| 1281 | ▲×△ | 右四間飛車+左美濃に勝利 | 虎千代 |
| 1279 | ▲×△ | また惨敗・・・ | 虎千代 |
| 1273 | ▲×△ | 不思議な1局 | 虎千代 |
| 1266 | ▲×△ | 松尾流穴熊と対決! | 虎千代 |
| 1250 | ▲×△ | 凧銀?構想の善悪不明 | 虎千代 |
| 1153 | ▲×△よっしー | 24にて。相手が角を1枚余分に渡したために即詰みが生じた。それ以前に私の玉が即詰みだったのだが……。 | よっしー |
| 673 | ▲自分×△相手 | 振り穴対銀冠。どっち持ってもこういう展開なんだなぁ・・ | |
| 664 | ▲相手×△自分 | 下品な振り穴。久々に指したなぁ〜しかし | |
| 511 | ▲ふな天×△R600くらいの人 | 島ノートの銀冠穴熊の変化 | ふな天 |
| 475 | ▲清水 市代×△林 まゆみ | △4五銀が無謀。以下丁寧に面倒を見て終了。(2003年度) | 白砂 青松 |
| 315 | ▲ディノニクス×△R1800くらいの人 | 中央に飛車を回って機敏に攻めた。後手の銀打が重いかも。 | ディノニクス |
| 308 | ▲ディノニクス×△ | 手に乗って反撃。一方的に金銀をはがす形にできた。 | ディノニクス |
| 279 | ▲ディノニクス×△ | △3六歩がさほど利かなかったのが後手の誤算か。駒得してからは形勢に差がついた。 | ディノニクス |
- 白砂青松の将棋研究室 -