KoMaDo    : 「7七桂戦法」掲示板  ■ Headline ■ HOME    

「7七桂戦法」掲示板トップへ ▼カッ飛び最後 

  対△4五角

01: 名前:祐二投稿日:2002/08/27(火) 10:34
みなさんはじめまして、祐二といいます。早速ですがちょっと気になったことがあります。

七六歩、三四歩、二二角成り、同銀 七七桂、三三銀、七八金、八四歩
六六歩、八五歩、六八飛、八六歩、同歩、同飛、八七歩、八二飛
四八玉と進みましたが、ここで四五角とうたれました。三八玉とあがると、七八角成り同銀、88きんと打たれたりすると苦戦に陥ります、無理攻めだとはわかっているのですが、、正しい受け方が知りたいので
書き込んだ次第です。
ご意見をお待ちしてます。

02: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/27(火) 10:35
 はじめまして。白砂です。
 3泊4日の将棋漬けの合宿から帰ってきました。

 さて、問題の局面っていうのはこれですね。△8八金と打ち込んだところです。

後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 桂 ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・v金 銀 飛 ・ ・ 玉 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角角

 非常にきつい攻めで、正直うまい手が見つかりません。

 とりあえず▲6九角と打つ手はあると思います。
 △9九金と香を取るなら、▲6五桂△6二銀▲7七銀とします。桂を跳ねてその空いたスペースに銀を上がるのがミソです。
 以下、△8九金には▲8六歩とすればなんにも怖いところがありません(△7九金に▲8七角がある)し、△6四歩と桂馬を殺してくる手にも▲8六歩△6五歩▲同歩とじっと取っておけば先手がいいと思います。駒割り自体は角と金桂香なんで後手がいいですが、9九の金がバカになってますし、このあと△6三歩と受ければ歩切れですし。
 ちなみに、△5五桂と△6七香を狙ってくる手には、▲6六飛と浮いておきます。かといって先に△6三歩と受けると、今度は▲8八飛と回って歩のない8筋を攻める手があります。

 また、▲6九角に△7九金とすり込んでくる手は▲8八角と打って完封です。以下△6九金▲同飛となって駒の損得はなくなりましたが、先手はかなり手得しています。▲6五歩から浮き飛車を目指していく将棋になるでしょう。
 △7九金▲8八角△6九金▲同飛には、△4五角と打つ手と△7四歩と桂頭に狙いをつける手が浮かびます。
 しかし、△4五角はがっちり▲7九金と打って問題ありません。あとは角をいじめればいいでしょう。それを避けて△6四歩には▲6五歩△同歩▲同桂と仕掛けて先手有利です。以下、△6二銀は▲6三歩△同角▲5三桂成で、△6二金は▲6四歩で▲3三角成から▲6三銀のぶち込みを見ればいいでしよう。玉形が違いすぎます。
 △7四歩には▲6五歩と突いておき、△7五歩には▲6六飛を用意します。▲6六歩に△7六歩▲同飛△9四角でも、また単に△9四角でも▲8五金と打って防ぎます。ここさえ抑えてしまえば、反撃はなんぼでもありますから。

 しかし、実際問題として、全て受けきるのは至難だと思います。
 そこでお勧めしたいのが、そもそもの序盤で、▲6五歩を突いてから▲6八飛と回る、ということです。
 今、変化をズラズラと書き並べましたが、どこでも▲6五歩という手が出てきます。ここを突いていないと反撃がしづらいんですね。
 ですから、▲6六歩▲6八飛の形ではなく、飛車回りが一手遅くなりますが、▲6五歩まで突いてから▲6八飛と回る。

 ▲6五歩が突いてあると、かなり変化が違ってきます。
 後手もその一手は△6二銀か△4二玉に使うことになるんですが、△6二銀の場合はあとあと6筋を交換してから▲6五飛〜▲8五飛となった時に傷ができます。また、△4二玉の場合は、▲8五桂と捨てて▲9六角といった手が利いてきます。

 いずれにしても、△4五角が7七桂戦法にとって難物であるということは間違いありません。こちらとしてはそういう戦いは望んでいないですしね。
 というわけで、△4五角は有力な対策だと思います。
 今後も定跡をまとめていきますんで、どうかご協力下さい。

03: 名前:祐二投稿日:2002/08/29(木) 22:37
ありがとうございました。

04: 名前:投稿日:2005/05/05(木) 00:20
実は私もこれくらいました。
角切りはないだろうと思っていたので結構困りましたよ。
△8八金のあと私は先手8六角と打ちました。以後
△7八金▲同飛△6七銀▲8八飛△7六銀成▲6五桂△8六成銀▲同歩△7七角▲8九飛△6六角成・・・
といった感じです。その対局は何とか勝ちましたがかなりキツかったです。

05: 名前:@投稿日:2006/12/27(水) 04:02
はじめまして。対△4五角で質問です。

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △6二銀
▲7八金 △3三銀 ▲6六歩 △4五角

と、ほぼ最速で打たれた場合の対処法を教えてください。
ちなみにこの対局は無理矢理振って一応勝ちましたが完全な力戦でした。
77桂は諦めて居飛車に切り替えた方がよいのでしょうか?

06: 名前:白砂 青松投稿日:2006/12/27(水) 14:57
はじめまして。

これはさすがに居飛車で指した方がいいでしょうね。

とりあえず▲6八玉としておいて、以下銀冠に組んでいく感じでいけば先手が有利になると思います。
先手は飛車先を突かずに、▲4六歩(角取り)〜▲4八銀〜▲4七銀〜▲5六銀、といった感じで角をいじめていけば十分でしょう。

sage:   
  名前: メール:
  本文:

「7七桂戦法」掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭 



管理者 白砂 青松 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --