KoMaDo    : 将棋研究室掲示板  ■ Headline ■ HOME    

将棋研究室掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  掲示板ができました!

01: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/16(金) 15:43
 誰も見てないと思いますが(泣)

 棋譜や戦法についての質問など、何でもお気軽にどうぞ。

02: 名前:脇田 昇投稿日:2002/08/16(金) 15:43
 棋譜をならべるのが怖い。

03: 名前:マール投稿日:2002/08/16(金) 15:44
 白砂さん、こんにちは。

 人があまり指さない戦法も、指してみると面白そうですね。
僕はこれまでに覚えた定跡の知識を生かすという意味で、普通の戦法ばっかり指していますけど。
 また、強くなるには中終盤の研究も大切なので、それも勉強させてもらおうと思います。

 これからの更新を楽しみにしています。
 頑張って下さい。

04: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/16(金) 15:45
 お久しぶりです。伏土竜も見てるかぁ〜!(笑)

 7七桂戦法は私が強くなった原動力とも言える戦法で非常に愛着があります。棋力か一番向上したのは多分升田式を指してた頃だと思うんですが、7七桂戦法を覚えてからの「のめりこみ方」はそれ以上だったと思います。
 3二金戦法は私が作った(と断言できる)戦法なんで、これは愛着以上のものがありますね。これを指して負けるんだったらいい、とまで思っちゃいます。学生時代に思い「つかなかった」のがせめてもの幸いです(この戦法は負ける時はズタボロにされるので、団体戦では他人に顔向けできませんから)。

 ……という戦法ばっか指してる人間が、よく今まで人にいろいろと将棋の薀蓄を垂れてたなぁ(笑)と、まぁ笑って許して下さい(爆)。
 実戦譜の方は楽勝あり、逆転ありですが、見ていて楽しい将棋も多いと思います。指してくれと人に薦められる戦法ではありませんが……(笑)
 自分の棋力がバレるんであんまり見られると困る部分もあるんですが、まぁ、見てやってください。

 もしよかったら感想なんかもよろしくお願いします。

05: 名前:hi_yamyam投稿日:2002/08/16(金) 15:46
麻雀の方から飛んできました。
将棋はタイトル戦をBSで見るぐらい。
大盤解説や対局室の緊張感を見るのが好きです。

将棋は全くだめなので、(前に棒銀でボコボコにされたことがある)
このページはおきらくに楽しんでます。

どちらもよろしくお願いします。

06: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/16(金) 15:46
 最近はいろいろと事情があってYahoo!に顔を出せず、お蔭でちょいと荒れ模様ですが(笑)、ぢつわこのHPが事情の1つだったりします。
 あとは仕事の関係でCGI作んないといけないのと、麻雀HPを書かないといけないのと、NSNで対局しないといけないのと、たまには小説読んどかないとばかになっちゃうので読んでるのと、Hakusa.netのリンクを充実させるためにいろいろ回ってるのと、そもそもHakusa.netのCGIを書き換えようと目論んでるのと、まぁいろいろです。
 非常にジャンルの偏った「いろいろ」ですけど……。

 というわけなんで、「あっち」の方は一つよろしく。できるだけチャチャ入れて雰囲気作りには努めたいと思ってますので(笑)

07: 名前:ころいぬ投稿日:2002/08/16(金) 15:54
マリオ先生の掲示板ではお世話になってます。
NSNがどう変わったかな〜、と見に行ったとき、リンクで見つけたので、遊びに来させていただきました。
面白いHPですね。また、今度、じっくり読ませていただきます。
とりあえず、ご挨拶のため、カキコさせていただきました。
また、よろしくお願いいたします。

08: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/16(金) 15:55
> マリオ先生の掲示板ではお世話になってます。

 こちらこそお世話になってます。
 次はいつでしたっけ?<第5局。

 こんな将棋ばっかり指してますので、ホントはあんなトコでえらそうに自分の読み筋を披露なんてできないんですが(笑)、私はツラの皮が厚いんでやっちゃってます。
 他の皆さんにはひとつナイショということで……(<違う)

09: 名前:恒吉 誠投稿日:2002/08/16(金) 15:55
どうもこんにちは、恒吉です。ごぶさたしております。
3月末にパソコンを購入しましてインターネットを4月より始めました。
それ以来こちらのホームページもよく見ておりましたが、白砂さん独特の
将棋が堪能できとても面白いです。今回初めて書き込みします。これからも
時々書き込んでいくつもりなのでよろしくお願いします。

10: 名前:白砂 青松投稿日:2002/08/16(金) 15:56
 おひさしぶり。

 時に、今度の社会人リーグは来られんのか?
 来るんだったらクドい! のパンフ返すよ。

 向こうではこんな話はできんし(笑)

11: 名前:恒吉 誠投稿日:2002/08/16(金) 15:56
>   向こうではこんな話はできんし(笑)

  確かにできないかも(笑)

  今年のチケットは即日完売だそうです。買おうと思っていたのに
  その日はつかちゃん達と麻雀をうった帰りで5分の4以上意識がなかったので忘れてて買えませんでした。今年も当日券を買うことになりそうです。

  社会人リーグ、行きますよ。どうやら今回はうれしいことに多くの方が参加してくださるので僕は2局だけですみそうです。ぜひ久根口さんには全勝目指して頑張ってもらいたいです(希望)。僕は勝率5割が目標(野望)です。

12: 名前:たいがあs投稿日:2003/05/05(月) 11:36
はじめまして。白砂青松さんのアマゾン・レビュー楽しく拝見させていただいています。
リストマニア「コンピュータ将棋の進化」の作者たいがあsです。私は将棋はへぼですが
(棋譜187のfukuharaは私です)コンピュータ将棋には非常に関心があります。
またよろしくお願いします。

英語で三国志

たいがあ

13: 名前:白砂 青松投稿日:2003/05/05(月) 16:20
>>12
 ありがとうございます。
 見ましたよ。これですよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/5YCPD25I0BJE/qid%3D1047419477/sr%3D5-1/ref%3Dsr%5F5%5F2%5F1/249-7290449-7139559

14: 名前:たいがあs投稿日:2003/05/06(火) 10:08
>>13
レスありがとうございます。昨日リストマニアリストを編集しようとしたのですが
プレビューのボタンを押してもエラーページが出てくる状態で何回かやり直してやっとこさ
商品追加できました。ゴールデンウィーク中で相当サーバーが混雑しているせいだとは思いますが。
棋書のレビューも近々書きます。

英語で三国志

たいがあ

15: 名前:たいがあs投稿日:2003/05/08(木) 08:55
羽生の頭脳9のレビューを追加しました。横歩2三歩型については一般に手に入る本
としてはほとんど唯一になってしまいました。東大将棋シリーズでいずれは
出るのでしょうが…

16: 名前:白砂 青松投稿日:2003/05/09(金) 11:12
 そおかぁ……。

「横歩取りは生きている」って、もう売ってないんでしたっけ?
 将棋天国社、だったっけなぁ……? まだ学生の頃の話です。10年以上前か(笑)。
 元々、通販専門でしたからね。

17: 名前:たいがあs投稿日:2003/05/09(金) 11:24
少なくとも一般書店では見かけません。(東京のほうではわかりませんが)
せっかくの機会ですからまた復刊してほしいものです。
私はその1を持っていますが続のほうはいまだに見つかりません。

18: 名前:塚本惠一投稿日:2003/07/11(金) 07:21
はじめまして。というか、先日はあちらでどもでした(謎)。
板の多さにどこに書いたらよいのか悩みましたが、とりあえず
無難そうなこちらに書きました。よろしくお願い致します。
ここでは棋譜に著作権はないと、ふむ、了解です。ご挨拶がわりに
カンタン5手詰です。 23龍 34桂 / 11玉 31桂 43飛 44角 / 角

19: 名前:白砂 青松投稿日:2003/07/11(金) 15:51
 うわぁ!

 はじめまして。

9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ 龍 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・v角 桂 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角

 ▲3三角から読み始めた白砂って一体……(泣)

20: 名前:白砂 青松投稿日:2003/07/11(金) 15:57
 少し真面目な話。

 別のところにも書いたんですが、『将棋墨酔』の中の余詰を15局くらい(だったと思います。とにかくボロボロ出てきた)見つけたんで、著作権の問題は置いといてそれを発表したいと思ってるんです。
 白砂は修正なんてできるほど詰棋力は高くないんですが、余詰判定や修正案を出してくれる人がいるかもしれないし……。
 せっかくの作品集ですから、できればそういうところもちゃんとしといてあげたい(あぁなんか口調が偉そうだ……)とか思っちゃうわけですよ。ファンの一人として。

 とりあえずは自分のHPで発表しようとは思ってるんですが(そうすれば著作権関連で泥をかぶるのが白砂だけで済みますし)、どっかそういうのを修正してくれるような「凄い人たちがいるところ」ってないですかね?

21: 名前:うさぴょんの育ての親投稿日:2003/07/11(金) 19:20
「凄い人たちがいるところ」っていうとまず思いつくんですが、詰めパラに寄稿する、ってダメなんでしょうか?

22: 名前:白砂 青松投稿日:2003/07/11(金) 22:38
 いや、詰めパラの掲示板に書いたら、「詰めパラではやりにくい」みたいなこと言われちゃったんですよ……。なんで、掲示板にも結局それっきり書いてないです。なんか巻き込んじゃいそうで。

23: 名前:塚本惠一投稿日:2003/07/12(土) 17:24
余詰指摘は詰パラがいいと思います。専門誌ですからねん。

修正は作家本人の仕事という観念があるので、他人の名作の修正は
(江戸時代の古典とかは別にして)誰も手を出そうとしないものです。
『将棋墨酔』だと、相当に冴えた修正でないと。。。恥ずかしくてw

余詰か否かは「誤りなら」詰パラなら反応があると思います。
手紙で投稿してみて下さい。採否は編集長次第ですが。

24: 名前:塚本惠一投稿日:2003/07/12(土) 17:29
> ▲3三角から読み始めた白砂って一体……(泣)

筋がよい証拠です。(^^)

パズラー塚本は天邪鬼なんでし。(^^;
それでも、まともな筋から読むのが正解です。

でないと、将棋が弱くなっても知らないよーん。

25: 名前:たいがあ投稿日:2003/07/21(月) 00:22
http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/343.html
実戦で初めて角頭歩戦法を使ってみた。結果的には
相振り飛車系の将棋に落ち着き先手が何とか勝つことが出来たが


26: 名前:あぼーん投稿日:2007/01/13(土) 23:27
あぼーん

27: 名前:名無し投稿日:2008/01/24(木) 20:41

28: 名前:白菜投稿日:2008/02/18(月) 10:40
うまー

29: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

30: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

31: 名前:あぼーん投稿日:2009/03/01(日) 18:54
あぼーん

32: 名前:あぼーん投稿日:あぼーん
あぼーん

sage:   
  名前: メール:
  本文:

将棋研究室掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



管理者 白砂 青松 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --